お知らせ
感染対策で光触媒加工 JRバス東北、高速バスに
2020年9月30日 お知らせ
新型コロナウイルスの感染拡大防止対策としてジェイアールバス東北は、福島・郡山-東京間を結ぶ高速バス「ドリーム福島・東京号」などの車内に「光触媒加工」を施しました。 光触媒は室内光の他、紫外線にも反応し、夜行バスの車内のわ …
断水時でも家族4人ぶんの水が約1か月まかなえるエコキュート
2020年9月23日 お知らせ
地震大国といわれている日本。 震災においてもっとも困るといわれるのが生活用水をはじめとする「水」の確保とされています。「エコキュート」とは「自然冷媒ヒートポンプ式電気給湯機」のことです。 エコキュートは本体内にタンクを内 …
車両に抗ウイルス加工 静岡鉄道、座席やつり革など
2020年9月16日 お知らせ
静岡鉄道は14日、静岡清水線で運行する全26の鉄道車両の座席や壁、つり革などに、光触媒コーティングを施す作業を始めました。 出典元(YAHOOニュース) 同社によると、抗ウイルス・抗菌の効果は数年間持続することが確認され …
災害・停電時に備え、太陽光発電・蓄電池システムを。
2020年9月9日 お知らせ
電力会社からの給電に頼らずに自家発電ができる太陽光発電・蓄電池システム。 このシステムを使えば、災害・停電時の非常用電源として活用することが可能です。 今後、災害に備える一つの選択肢として太陽光発電システムを活かすことが …
『エコキュート』の特徴知ってますか?
2020年9月2日 お知らせ
電気温水器を上回る出荷数で、今急速に普及している高効率給湯器「エコキュート」! 主に割安な夜間の電力を使用し、省エネ性、経済性に優れているため、設置するご家庭が増えています。 電気使用量を3分の1に抑えられるエコキュート …
リフォーム・リノベ場所トップはバスルーム
2020年8月26日 お知らせ
「2019年版 HOUZZ & HOME 住宅リフォーム・リノベーション市場調査」 を実施の結果、2018年に最も多くリフォーム・リノベーションが実施された場所は ・バスルーム(28%) ・リビング(25%) ・キッチン …
ラルフコーポレーションの感染症対策をご紹介!!
2020年8月20日 お知らせスタッフブログ光触媒コーティング/施工事例施工事例|お客様インタビュー
みなさんこんにちは! 最近『気の緩み』というワードが注目を集めていますね。 新型コロナウイルスが流行して、しばらく経過しました。 慣れてしまって、気が緩んでしまう・・。なんてこともあるのかもしれませんね。 …
2019年度住宅リフォーム市場規模」は6.6兆円(4.3%増)
2020年8月19日 お知らせ
2020年度、スタート時の4月から緊急事態宣言が発出され、在宅時間が長くなることによる「新しい生活様式」や在宅勤務の拡大等による「働き方の多様化」に対応するための新しいリフォームや新生活スタイルの提案がされてきました。 …
エコキュートでランニングコストを大幅減少、ガス給湯器の5~8分の1に
2020年8月12日 お知らせ
家庭のエネルギー消費の中で給湯による消費エネルギーは、全エネルギー消費量の約3割とされ、依然高いといわれています。 これを解決する1つの方法として、購入満足度も高くランニングコストも進化した省エネタイプ給湯機器「エコキュ …
【施工事例|蓄電池設置工事】糟屋郡 進藤様
2020年8月6日 お知らせスタッフブログ施工事例|お客様インタビュー蓄電池|施工事例
みなさん こんにちは! 暑い日が続きますね!! 今年は新型コロナウイルスが心配な夏ですが、感染予防をしっかりと 熱中症対策もして本日も施工しております。 本日は糟屋郡での蓄電池設置工事についてご紹介します! …